新しいエディターをテスト!まずは使って練習。

このブログの編集エディターのワードプレスが、大幅リニュアール。今までの形式でもとは思いますが、ちょっと慣れてみるのもいいのかも。ワードプレスで書き始めた頃を思い出す・・・。

WordPress 5.0「ベボ」がリリース

外からの外観(プレビュー)は全く変わらないのだけれど、編集画面が全然違うのです。確かに戸惑うことばかり。

ワードプレスで書き始めた頃を思い出しながら、これをどう触ったらどうなるのかなんていろいろ触りながらやっています。自分のブログだし、これも練習かなと。

自分のブログでワードプレスで記事を書いてきたおかげで、ライターに仕事にも幅が少し広がったのも事実です。「ワードプレスをかいたことがある」という経験があるから物怖じしないでお引き受けしたライティング案件もありました。

もしも困っているのなら、「Classic Editor」というプラグインで、以前のバージョンのような利用方法もあるようなので、本当に困ったらそのプラグインを入れようかな、とは思っています。

新しいことはちょっと大変で戸惑いもあるけど

それにしても、このバージョンで文字数がでないのは、ちょっと不満。どこかで見れるのかな。。。あちこち探索してみよう。

新しいことにはいつも戸惑いがあるのは確か。新しい試みは、最初はちょっと大変。でもその先には「新しい未来が待っている」と、自分では思うようにしているのもある。次の展開のために、前に進んでいくために新しいチャレンジは続きます。コツコツね。

ABOUTこの記事をかいた人

遠藤 美華

遠藤美華(えんどうみか) ブログを書いてライターになった経緯から、ライティングやWEB集客で学んできた経験値をもとに、40代からのアラフィフ世代の女性へむけて情報発信をしています。 取材に基づく文章作成が得意なライター。WEBサイトに載せる経営者や個人事業主のビジネスプロフィール文や代表者挨拶文の作成代行、インタビュー記事やオウンドメディアでの執筆など。ブックライティングもボチボチお手伝いをはじめました。