プロフィールライターの遠藤美華です
個人事業主、起業家のビジネスプロフィール作成、中小企業の代表者あいさつなどのホームページのトップに載せるご挨拶文、企業ページのスタッフ紹介など、プロフィールの執筆代行を承っています。
プロフィールの専門家としてライター業をスタートして10年。新規事業を立ち上げる起業家から、中堅の事業家、会社企業のトップを担う社長・経営者の皆様とお仕事をさせていただいまいりました。現在は本を執筆の代行をするブックライターとしてもお仕事をさせていただいております。
・なかなか自分でまとめられない
・そもそも文章を書くのが苦手
・書くことが多すぎて、何から書いたらいいのかわからない
・他の人と差別化できているか不安
・お客様に伝わる効果的なプロフィールに仕上げたい
などとお悩みだったり、お困りだったりするのであれば、ぜひプロライターにお任せください。最近では、立ち上げた副業についてのプロフィール作成代行のご依頼もいただいております。
プロフィールは経歴の羅列じゃダメ
ビジネスプロフィールは、「あなたに仕事を依頼してみたい」と考えている見込みのお客様が、その依頼の直前に「あなた」という人物について調べにくる箇所です。
そのプロフィールを読んでくれた見込みのお客様が、あなたについて何をどう思うかが大事。実はビジネスプロフィールは、見込みのお客様があなたに仕事を依頼してくださるか否かの最後の判定に使われているのです。ご存じでしたか。
見込みのお客様は次のような道筋をとおり、あなたのプロフィールページにやってきます。
「このサービスの提供者はどんな人なのかしら?」
「同じようなサービスをやっている人が3人もいるけど、どの人を選ぼうかしら?」
「本当にこの人にお願いして大丈夫なんだろうか?」
見込みのお客様が気になるのは、あなたという『人物』が仕事の適任者であるのかどうかです。
やっぱり大切なお金を出して仕事を依頼するのですから後悔はしたくない。自分が同じ立場になれば、理解できますよね。
だからプロフィールページは、ビジネスをしていく上ではとても大切なのです。
プロフィールページ次第で、仕事の増減がでてくるくらいです。
あなたのホームページやSNSのプロフィールは見込みのお客様に伝わるように、ちゃんと書けていますか?
プロフィールが機能していると、お客様からはこんな反応がいただけます。
「この人すごいなー」
「ぜひ会って話がしてみたい」
「この人なら仕事をお願いしても大丈夫そう!」
「話をよく聞いてくれそう」
印象は大事です。
あなたのサービスを申し込みたいと思っている人は、あなたのビジネスプロフィールを読んで、あなたの魅力に気づき、あなたに会いにやってきてくれます。
あなたを知り、あなたの手がけるビジネスを知るための手がかりになるのがプロフィールです。
プロフィールは経歴の羅列ではありません。
自分のできることをアピールする自己紹介でもありません。
・あなたのサービス(商品)にどんな特色があるのか
・あなたがどうしてこのお仕事を始めたのか
・あなたの商品(サービス)を買うとどう変化してくのか
お客様はそれを知りたいのです。
プロフィール作成代行サービスは、90分~120分のインタビューを受けるだけで、あなたのプロフィールができあがります。
♦こんな方にオススメです
・ビジネスプロフィールに何を書けばいいのかわからない
・自分で書く時間がない
・自分の提供する魅力がわからない
・自分の商品(サービス)の売りがわからない。
・何を書いたらいいのかネタが思い浮かばない
♦プロフィール作成代行サービスの流れ
お申込み
↓
日時の調整・決定。事前質問シート送付。
↓
インタビュー当日(対面・スカイプ・電話)
①ビジネスプロフィール作成のためのミニ講座
・プロフィールの目的
・プロフィールに何を書いたら伝わるものになるのか?
②90分~120分のインタビュー取材
取材後、まずは10日~14日ほどで、書きあげたプロフィールをお届けいたします。
文章量は700~1200文字となります。
その原稿をもとに、依頼者様とお話をしてご要望、ご意見をいただき、修正・加筆をおこないます。
◆プロフィール作成代行サービスのお申込み
♦「プロフィール作成代行サービス」利用者の声
プロフィール作成代行サービスをご利用いただきました皆様からの感想を頂戴しています。
ー
■プロフィール作成サービスをご利用の方から、こんなメールをいただきました■
遠藤様
この度はお世話になっております。Yです。
ご助言いただきまして、ありがとうございます。
留学歴⚫️年として提出いたします。
いろいろとお話し聞いていただき、素晴らしい自己紹介文を作り上げていただきましてありがとうございました。
また機会が有りましたら是非宜しくお願いもうしあげます。
先生の書かれた企業広報活動や事例記事サンプルを読んでみたいです。当社で何か文書作成業務が有った場合は連絡させていただきます。
今回の自己紹介が素晴らしすぎて⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️の広報委員かなんかに抜擢されてしまったら全部先生にお願いいたします笑笑
Y・S 様 (50代 男性 会社役員 東京都)
ー
■お申し込みに至るまでに、お困りだったことを教えてください
プロフィール文章をどう書いたらよいのか、他の方々の文章を読んでみても、自分では書くことができずにいました。何をどう書けばよいのか、自分の思いが伝わるのか、まったくわかりませんでした。
■お申し込みの決め手は何でしたか?
リンク集の文章を拝見して。
◆作成したビジネスプロフィールのリンク集
■プロフィール作成代行サービスをご利用いただいていかがでしたか?
まったくお手上げ状態で申し込みましたが、たたき台となる文章を作って頂けたことにより、自分の方向性が見えてきました。そして、アドバイスを受けながら、自分らしさを加えることができたと思います。0から1にして頂けたことで、その先がスムーズに進んでいきました。 気になる点をお伝えすると、その都度修正してくださり、最終的には自分の思いがこもった文章が出来上がりました。とても満足しています。ありがとうございました。
T.Y様(40代、女性)
ー
■お申し込みに至るまでに、お困りだったことを教えてください
プロフィールに書く内容について、自分自身をどのように表現すればいいか、数あるFPの中から選んでもらえるようにするにはどんなプロフィールにしたらいいのか、悩んでいました。
■お申し込みの決め手は何でしたか?
Twitterでつながって、プロフィールライターというお仕事を知ったから。 プロフィールの書き方でネット検索した時のアドバイスになるほどと思ったから。
■プロフィール作成代行サービスをご利用いただいていかがでしたか?
90分のインタビューの中で、自分自身を整理することができました。 自分のことは自分が一番知っているつもりでも、自身のプロフィールはどう書いたらいいか、常に悩んでいました。 数あるFPの中から自分を選んでもらえるには、また、自分に相談してどんなベネフィットがあるのかを一緒に考えていただけました。 また、自身の仕事に対してもアドバイスをいただけました。がっつりコンサルティングではなく、緩い感じのコンサルティングがちょうど良かったです。 とても有意義な90分でした。 プロフィールだけでなく、自分の仕事の方向性にも悩んでいる方におすすめです。
新田 真由美様(福岡県在住/ファイナンシャルプランナー)
ー
■お申し込みに至るまでに、お困りだったことを教えてください
自分で書いたプロフィール文が硬い印象でした。新しい客層を得たいと思っているのに、よい文章が思い浮かびませんでした。
■お申し込みの決め手は何でしたか?
遠藤様の文章は優しく私の求めているものだったので、これならお願いしてみようと思いました。 決めるまでの日数は2日ほどです。また、実例をリンクで貼って紹介されているのも良かったです。
■プロフィール作成代行サービスをご利用いただいていかがでしたか?
インタビューを受けた時に、自分の話をするのがとても楽しいと感じました。 それほどにすぐに相手の心を開かせて話をさせる、そういう巧みな話術を持った方なので、文章作りも信頼できると思いました。 私の仕事への姿勢で、どこがアピールポイントか客観的に掴んで、優しい印象の文章を作って頂けました。 出来上がった文章は、お客様から見て私に関心を持てるものだと思います。 今までの私の文章の足りないものを美しく補って頂けました。 次の機会もお願いしたいと思います。
Y.Y様(愛知県在住/占い師)
◆プロフィール作成代行サービスのお申込み
ー
■お申し込みに至るまでに、お困りだったことを教えてください
私は、生命保険の営業を26年続けています。
会社関係を対象に活動しております。自営業ですので、今回のコロナ禍で収入は、全く無くなり何かしなければならないと焦っていました。
営業の課題である 見込み顧客をどのように確保して良いか、過去に税理士事務所や医療法人500件ほど飛び込み営業などは、経験してきましたが効果は全くありませんでした。
古典的アナログ営業は、非効率なので 未だにやってないことは、DMチラシ広告発信でしたので、先ずは自身のプロフィール作成に取り掛かりました。
そこで困ったことは、何も特別に有名大学卒でもない、平凡な生命保険営業をしてきた私のプロフィールをどのように作成すればよいか、でした。
■お申し込みの決め手は何でしたか?
ネットで検索しますが、素晴らしい経歴があるプロフィールはたくさんあります。そこでプロフィール作成してくれているプロをみつけました。代行されたプロフィール事例文も紹介されてました。ストレスを感じない自然に読みやすいというか、思わず引き込まれてしまいました。再度、読み返しても特別にすごい経歴でないのに 凄い、上手、プロだなぁ-と感心。と同時に申込させて頂きました。
■プロフィール作成代行サービスをご利用いただいていかがでしたか?
翌日、連絡頂き ズームで2時半面談、その後も親身になって度々、連絡頂き 予想以上のプロフィールを作成して頂き感謝してます。
実は、私自身あまりに平凡で 全国に数百万人いると言われている保険営業人のプロフィールなんて、断れるのではと思っておりましたが、本当にお願いして良かったと思っています。
山田純巨様 (福岡市在住/保険営業)
ー
■お申し込みに至るまでに、お困りだったことを教えてください
仕事の内容が変わり、それに伴いプロフィールも変更しなくてはいけないと思ったのですが、忙しくて自分で書く時間がありませんでした。また、これまでの仕事や、新しい方向性で仕事をしていく事に決めた経緯などを、簡潔にわかりやすく文章にする事が、苦手なので、以前にもお願いした美華さんにお願いする事にしました。(「プロフィール書くの面倒だな〜、あっ美華さんにお願いしよう!みたいな、迷わずすぐに即決でした!)
■お申し込みの決め手は何でしたか?
以前より存じておりました。前回のプロフィールも書いていただいてとても評判が良かったですし、私もすごく気に入っていました。それに美華さんは、全く私のことを知らない訳ではありませんでしたので、安心でした。
■プロフィール作成代行サービスをご利用いただいていかがでしたか?
最初にインタビューでお話しした時は、私のまとまりのない話し方のせいで、もしかしたら美華さんを悩ませてしまったんじゃないか?と思ったりしましたが、第一稿を見せていただいた時から、「さすが!」ほとんど直していただくところもありませんでした。私がダラダラ書いてしまいそうな事を、上手に簡潔に書いてくださって、しかも私というキャラクターも表現されていて嬉しかったです。
ー
◆プロフィール作成代行サービスのお申し込みはこちらから
■お申し込みに至るまでに、お困りだったことを教えてください
ターゲットがプロフィールに求めることは何か。適切な長さ、内容をプロに相談したいと思っていました。
■お申し込みの決め手は何でしたか?
料金と利用された方の感想を見て。
相談に乗っていただきながら丁寧に進めてもらえそうだったので決めました。
■実際にプロフィール作成サービスをいただいていかがでしたか?
完成したプロフィールにはもちろん満足していますが、そこに至るまでのインタビューを通して、自分のビジネスの再理解と自分が大切にしたいことを認識できて有益でした。
遠藤さんは重要なポイントをとらえる能力、相手に深く考えるきっかけを与える質問力、集めた情報を解りやすい言葉でターゲットに届ける能力がおありだと思います。
K.Y 様(東京・施術院経営 /50代)
ー
■お申込みの際の決め手となったことを教えてください
メルマガの内容とプロフィール作成事例です
■インタビュー取材を受けていかがでしたか?
自然体だったので緊張せずにインタビュー取材を受けることができました。
■お気づきのことや、サービス全般にわたるご意見・ご要望をおきかせください。
終始丁寧なメールでのご対応で安心して進めることができました。
個人的には、最後の「今後どういう活動をしていくのですか?」とのご質問でご提案いただいたことはありがたかったです。活動を続けていく勇気をいただきました。
片づけのことで何かお役に立てそうでしたら遠慮なくご連絡ください。
この度は、本当にありがとうございました。
遠藤さんの活動も応援しています♪
こんまり®︎流片づけコンサルタント
籔田育子
ー
■お申込みの際の決め手となったことを教えてください
ホームページを新しく作成するにあたって、プロフィールも新しくしたいと思いました。
以前、みかさんにプロフィール作成を依頼した方からご紹介もあり、申し込みさせて頂きました。
■インタビュー取材を受けていかがでしたか?
最初は少し緊張しながらのインタビューでしたが、「食べながらで良いよ!」とみかさんがおっしゃってくださり、インタビューを受けているというよりは、ランチしながら世間話をしているような感覚でした笑
みかさんの人柄で、話しやすい雰囲気を作ってくださり、自然体で話す事ができたと思います。
■お気づきのことや、サービス全般にわたるご意見・ご要望をおきかせください。
文章の組み立てなど、素人には難しい事もあるので、プロにお任せして良かったと思います。
文章も読みやすく、シュシュブランや私の雰囲気が伝わるようなプロフィールを書いてくださり、感謝しています!
札幌プライベートエステサロン「シュシュブラン 」飯島聖子さん
「シュシュブラン」トップページに掲載されています
ー
■お申込みの際の決め手となったことを教えてください
HPのリニューアルにあたって、プロフィールも現状のものより分かりやすいものになるように、少し変更をしたいと思っていました。
これまでの自分の経歴や仕事への想いを振り返るのに、他の人に聴いていただき、プロフィールを書いてもらった方が客観的な視点からもみていただけて、新たな気づきも生まれるのではないかと思ったからです。
そしてインターネットで検索し、美華さんのHPのお客様の声を読んで、文章から受ける感じが、女性らしいきめ細やかさと優しさが伝わってきて素敵だったので依頼をすることに決めました。
■インタビュー取材を受けていかがでしたか?
いろいろな視点から質問していただくことで、自分がどのような想いで今の仕事をしてきたのか、内面にあるものをすっと自然に引っ張り出してもらえた感じがします。
インタビューに答え、考え、自分の言葉で言語化していくことで、
自分の今までの経歴、仕事への想いを詳細に振り返ることができて良かったです。
新たな気づきも得られました。
■お気づきのことや、サービス全般にわたるご意見・ご要望をおきかせください。
プロフィール案ができてから、完成までかなりスムーズでした。
私の意見もしっかり聞いてくださって、反映していただけたことも良かったです。
ありがとうございました。
また何か機会がありましたらお願いをしたいと思っています!
ホリスティック五術アカデミー
代表 佑木 美月
公式HP:https://www.mituki-y.com/
ー
◆プロフィール作成代行サービスのお申し込みはこちらから
■お申込みの際の決め手となったことを教えてください
あるセミナーでご一緒したのが初めての出会いでした。 その時は、「落ち着いた方だなぁ」という印象だけでほんの少しのすれ違い程度。 でも何となく印象に残る方だったのですよね。 その後、ブログが書けなくて、かけなくて困っていた私に「いい人がいるよ」と紹介されたのが美華さんでした。 これが再会。
美華さんの文章の書き方、言葉の選び方はとても丁寧で、 人に嫌な思いをさせない言葉、伝えたい人に一番伝わる言葉を時間をかけて、探し続けるのですよね。 そこに、彼女の持つ「仕事に対する思い」を感じ、信頼できる人と確信しました。 その後、きちんとしたプロフィールを作ろうと思ったときに、美華さんを一番に思い付いたわけです。
■インタビュー取材を受けていかがでしたか?
笑いのある会話(インタビュー)の時間はあっという間に過ぎて、本当に普通に友達と会話をしている感じでした。 それを後日、すっきりとまとめて送ってくださったのですが、私の思いとか、これまでの迷いとか、どうありたいとか、 美華さんのイメージ通り、優しい言葉でつづられていました。 大満足でした。
■プロフィール作成サービスを受けてみていかがでしたか?
自分で自分のことを書くことはむつかしいと思います。 客観的に冷静な目で見て、聞いてもらってそれを文章にしていただくことはとても有効です。 しかも、同じ女性の目、母の目、妻の目で見ていただけることはさらに伝わりやすいプロフィールに仕上がることがよくわかりました。 お願いしてよかったです。
■お気づきのことや、サービス全般にわたるご意見・ご要望をおきかせください。
大変満足しております。
これまでの経歴をだらだらと書いてしまいがちなのですが、プロフィールとはそういうものではないことを教えていただきました。
あとは、プロフィールが素晴らしくて人が見に来てくださっても、記事がなければだめですものね。
記事をもっとたくさん書いて、動きのあるHPにしていきたいと思います。
ステキなプロフィールをありがとうございました。
今後とも、ご活躍ください、そしてよろしくお願いいたします(^^)
ー
■お申し込みの決め手となったことを教えてください
ブログを読んでみて、ずっと気になっていました。
遠藤さんの文章からは、プロフェッショナルだけれども、親身になってくれそうな雰囲気が感じられたからです。
自分でプロフィールを書いてみましたが、これが本当にお客様に届く内容なのかが不安で、今回遠藤さんにお願いしようと思いました。
■インタビュー取材を受けていかがでしたか?
とても些細なことまで、真剣に聞いてくださり本当に心強かったです。
私から、とにかく何かを掴もうとする気持ちがよくわかって嬉しかったですね。
さすがプロですね。私では、何日かかってもできないです。言葉一つ一つをこれでいいのかと最後まで悩んでくださいました。ここまで真剣に私のことを考えてくださりお願いしてよかったと思いました。
最終的に私の仕事に対する気持ちや経験をギュッと凝縮してみごとにまとめてくださいました。とても感謝しています。
■お気づきのことや、サービス全般にわたるご意見・ご要望をおきかせください
自分のプロフィールは自身ではわからないことも多いなというのが実感です。だからこそ、第三者の目で見た自分のアピールポイントや強みを表現してくれる遠藤さんのようなプロにお願いするのがいいと痛感しています。
■お申込みの際の決め手となったことを教えてください
プロの方に、プロフィールを書いていただきたいと思っていました。私のことを客観的に見ていただきたかったのです。
遠藤美華さんをアメブロで知り、この方にお願いしたいと思いました。
■インタビュー取材を受けていかがでしたか?
とても楽しく、リラックスしてお話しできました。
■プロフィール作成サービスを受けてみていかがでしたか?
これまでの人生を振り返り、自分を見つめ直すことができました。
そして、皆様に読んでいただき、私のことを知っていただくことができるプロフィールを書いていただき、とてもうれしいです。
■お気づきのことや、サービス全般にわたるご意見・ご要望をおきかせください。
自分で自分のプロフィールを読んで、ちょっと感動してしまいました。
それくらい、しっかり私のことを書いて下さり、心より感謝いたします。
また、年月がたって、新たに付け加えていただきたくなりましたら、ぜひお願いしたいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ピアノ教室 講師 Fさま
ー
■お申込みの際の決め手となったことを教えてください
ずっと気になっていたものの、まだそれほど売れてるわけではないから。。。という理由で消極的になっていました。 しかし、ある日自分のプロフィールのブログページがグーグル検索の上位に表示されているのを見て、「こんなプロフィールじゃ、せっかく訪問していただいても、ちゃんと伝わりにくい!」と恥ずかしくなり、やっぱりプロフィールは大切だと思い、ご連絡させていただきました。
■インタビュー取材を受けていかがでしたか?
偶然、美華さんとは年が同じだったせいか、とても楽しくお話しさせていただきました。 普段は、自分が相手に質問する側なので、これまでの経験や今に至るきっかけなどを聞かれた時は、少し答えに難しいな、と思うこともありました。プロフィール作成もそうですが、私は言いたいことを簡潔に要領よく伝えることが得意ではありません!
美華さんから、一般的な日本人女性が持つ「国際結婚に憧れる」女性に対するイメージなども聞けて、なるほど〜と思いました。 また、美華さんの知人の女性で40代半ばで海外へ行き国際結婚もされた勇気ある女性の話も聞けて良かったです。
■プロフィール作成サービスを受けてみていかがでしたか?
美華さんにもっと早くサービス依頼させていただいていればよかったのに!と思います。 出来上がった原稿を読んで、感動しました。 自分のことを読んでいるのに、第三者の目線で読ませていただくことができました。 そして、10年前の婚活に苦しんでいた自分に、読ませてやりたいな、と思える内容のプロフィールで、あの時の自分にもこんなサービスをしている人を知っていれば。。。と改めて思いました。
■お気づきのことや、サービス全般にわたるご意見・ご要望をおきかせください。
美華さんは、細部のこと、例えば、選ぶ言葉ひとつひとつも、大切にされる方で、さすがはプロのライターさんだな、と思いました。 言葉やフレーズが変われば、印象やトーンも変わってしまうということなのでしょうね。
最初の2時間のインタビューでは、それほどインタビューされていた、という感覚はなく、どちらかといえば、同世代の女性とのおしゃべり(笑)という雰囲気でとても楽しかったのですが、どうやってあのような、立派な原稿にまとめあげられたのか、と感心するばかりです。
美華さん本当にありがとうございました。 インタビューでは私、つい、いろんなテーマについてしゃべりすぎてしまったにもかかわらず、要点を拾いながら、かつ読み手に「私」の思いや国際結婚したい女性を応援したい意気込みが伝わるような内容に書いていただけたことを、心より感謝しております。
今後も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
国際婚活アドバイザーのA様
ー
◆プロフィール作成代行サービスお申し込みはこちらから
■お申込みの際の決め手となったことを教えてください
共通の友人のタイムラインから目に留まり、美華さんの文章とお写真を拝見し この人だ!と思って申込みました。
■インタビュー取材を受けていかがでしたか?
Skypeでなく、札幌まで行って本当によかったと思いました! 何と言えばいいでしょう⁈ 全姿勢で受けとめてくださると言えばいいでしょうか? 話の途中でも すごく楽しみながらわたしの拙い話を聞いてくださって 初対面なのにとてもリラックスしてお話ができました。 インタビューが終わった時に この人にお願いしてよかったと安心感も生まれました。
■プロフィール作成サービスを受けてみていかがでしたか?
わたしのこれまでのこと これからのことの思いを簡潔的にまとめてくださり、真意に受けとめて作成して頂いているのが、本当に伝わってきました。 案をその都度送っていただいたのですが、もぅ来るのが楽しみで 開封すると胸が熱くなりました! プロフィール作成がこんなに楽しいとは 思ってもいませんでした。
■お気づきのことや、サービス全般にわたるご意見・ご要望をおきかせください。
自分がまさに!と思うようなプロフィールが出来上がってくると、何だか嬉しくなり何度も見てしまいました(^^;; 整理収納も完成すると 達成感と嬉しさで片づけた場所を何度も眺めたくなることがあります。 まさか 最後に共通するような点が見いだせるとは 思いませんでした。 お客様を主体に寄り添い、アシストするという点では 同じだなぁと思いました。
■プロフィール作成サービスを利用していかがでしたか?
プロフィール作成も、ご依頼するのはドキドキしましたが、作っていただけて本当によかったです。本当に、自分ではぜーんぜん書けなくて。遠藤さんの写真を見て、ピンと来ました(*^_^*)
優しくて癒されるお顔と声で、でもお話してみると、とってもサバサバで(^-^)そのギャップに一瞬でやられてしまいました(笑)
まとまりのないわたしの話にお付き合いくださり、さらに、質問もピンポイントで、さすがだなぁって思いました。
素敵なお仕事ですね。 さらに本まで購入して、HSPの事、理解を深めてくださり、感激しました。
ありがとうございました。また、何かありましたら、ご連絡しますのでお願いします。 こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。 ブログ、メルマガ共に、楽しみにしています!
倉橋 あきこ さま
ー
■プロフィール作成代行サービスを利用されていがかでしたか?
解放感!!!
とは違うのですが
住福を根掘り葉掘り丸裸にして頂きました。
北海道のこの方に。

今回、あらためて自分のプロフィールを整えようと思い、プロのライターさんにお願いしました。
自分でもそれなりには書けるけど プロのライターさんが書くとどうなるのかな、 もっと僕が言いたいことが伝わるようになるんじゃないかなと思って。
ヒアリングの際には
根掘り葉掘り聞いて頂き、
改めて自分がなぜこの仕事をしてるのか。
どうして今の現在地点にいるのかを
見つめなおすことが出来ました。
ヒアリング後に上がってきた文章も
理想どうり、、、
いやそれ以上ですね。ホントに大満足のプロフィール文面になってて感動!
ストーリー性を大事にしたいという 僕の無茶ぶりもしっかり取り込んでくださり 丁寧なお仕事ぶりに惚れ惚れでございます(^^)/
今回、プロフィールを書いて頂いた遠藤さんですが 実は「華麗に集客の増田さん」のお墨付きだったんです。
増田さんのクライアントさんも何名か遠藤さんにプロフィールを書いてもらってるらしいんですが、
皆さんすぐに集客と売上に効果があったそうです!!!
プロフィールの文面ってそれだけ重要ということですね。
アメブロのプロフィールページのデザインも変わったことだし、このタイミングに合わせて皆さんもプロフィールを見直してみるいいかも!?
アメブロのプロフィールって
白紙の人も多いですからね~もったいなさすぎです。
■お申込みの際の決め手となったことを教えてください
プロフィールという、自分で作るにはちょっと苦手と思うものを作って下さるということでお願いしました。
■インタビュー取材を受けていかがでしたか?
緊張しがちなんですが、リラックスして受けることが出来ました。
■プロフィール作成サービスを受けてみていかがでしたか?
客観的に見ても短く分かりやすい文章で、自分を表現できるツールの一つになったんじゃないかと思います。
■お気づきのことや、サービス全般にわたるご意見・ご要望をおきかせください。
プロフィール作成を依頼して修正をお願いしながら感じたことですが、 これから何をしていきたいのかがハッキリしてきました。 自分にとってはこれが大きくて依頼して良かったと思えたことでした。
右脳中心で何となく暮らしていて、目標と言えることを決めて進む方ではないので ひとりではなかなかそこに行き着けなかったと思います。
ありがとうございました!
井上喜文さん WEBデザイナー
ー
■お申込みの際の決め手となったことを教えてください
自分のことは自分でなかなか上手くまとめられず 過大表現でも過少表現でもない、ありのままの自分の想いと活動をまとめて頂きたかったからです。
オンラインを使ってのインタビューで、お話を聞いていただいくところから原稿作成に入るということが安心感がありました。 自分の話がちゃんと伝わり受け止められているのかな。というのも、わかるかな。とも思ったのでお願いしました。
■インタビュー取材を受けていかがでしたか?
初めてのインタビューでしたが、初めは少し緊張したものの 美華さんの優しい雰囲気と話を聞いてくれる姿勢から だんだん調子に乗って話すことができました。 最後には、私 話し過ぎ⁉︎って思うほど! 一人で語り尽くしてました!笑
■プロフィール作成サービスを受けてみていかがでしたか?
単刀直入に良かったです! 話した想いや活動が伝わってたな。っていう体感も得られたし、 更にそれをわかりやすくまとめてくださいました。
いつもの自分の表現とはまた違う新しい言葉の使い方で、自分のことを表現されてたのが新鮮でした! どういう切り口で表現したら伝わりやすいのか 親身になって一緒に考えてくださったことが 心強かったです♡
■お気づきのことや、サービス全般にわたるご意見・ご要望をおきかせください。
遠方でもスカイプでお顔を拝見できたのは安心感ありました。 直接ではなくとも人間関係って出来るんだな~って発見。 そして惜しみなく何度も修正に付き合ってくださり いくつも提案もしてくださりとても嬉しかったです。
野上聖子さん
一般社団法人体力メンテナンス協会
認定インストラクター講師
■お申込みの際の決め手となったことを教えてください
HP制作をお願いしているナッチン。のプロフィールを担当されていたこと。
■インタビュー取材を受けていかがでしたか?
出会いからまさかのハプニングで急遽ドライブする事となり(笑) 車内~お茶~車内~駅、と楽しくお話しをする感じであっという間の時間でした。 ボイスレコーダーを準備されていましたが、それが気にならないほど自然な形で、 質問に答えながら一緒にキーワードを読み解いていく感覚でした。
■プロフィール作成サービスを受けてみていかがでしたか?
会社 HP用プロフィールという事で、溝口千恵個人をどこまで出すかで悩みました。 お客さま視点としての美華さんの意見を取り入れながら、文字に落とし込んでいただく事で 良いバランスになったと思います。
わたくしの終わる事ない「宝石の真価とは」話しを 「この機会がなければ一生知らなかったかも」とフィードバック頂き、 とても嬉しかったこと、鮮明に覚えています。 また、一案ごと細かい直しを快く聞いていただけたやりとりも、有難かったです。
■お気づきのことや、サービス全般にわたるご意見・ご要望をおきかせください。
自分で書く文章は 表現やリズムが偏ってしまいがちです。 サクサクと進めてくださる美華さんに委ねることにより、 自分でも気付かなかった新しい切り口が生まれました。
ジュエラーで良かった、と 再認識させてくれた美華さん、 本当にありがとうございました!!
株式会社GEMOVE(ジェムーブ) 溝口千恵 様
ー
■お申込みの際の決め手となったことを教えてください
きっかけは ウルトラ先生のセミナー懇親会でお隣になったことです。 プロフィール作成という商品があると初めて聞きました。 同時にインタビューライターという職業があることに興味を持ちました。 この人なら自分の良さを引き出してくれる!と直感的に思いました。
■インタビュー取材を受けていかがでしたか?
もちろんskypeでもイイのですが 僕は美女に会いたかったので、インタビュー取材を希望しました。 おぼろげだった自分の思いを美華さんがうまく引き出してくれたと思います。 引き出し上手インタビューライターに改名してください(爆) 次回は札幌ドームで( ̄― ̄)
■プロフィール作成サービスを受けてみていかがでしたか?
アメブロに公開後、大好評の記事になりました。 とりわけ、川上先生や杉浦先生にも喜んでいただいて嬉しい限り。 自分でビジネスをしている方は、ぜひ受けてほしいサービスだと思います。
■お気づきのことや、サービス全般にわたるご意見・ご要望をおきかせください。
美華さんは美華さんらしく、そのままでいてほしいと思います。
またインタビューを受けたいです。
次回は札幌ドームで(シツコイ)
2016年1月23日
ふえること牛来でした(^○^)
牛来孝亨さん(ふえる)様 パワーブロガー
ー
◆プロフィール作成サービスのお申し込みはこちらから
■お申込みの際の決め手となったことを教えてください
もともと、文章を書くことが苦手で、自分のプロフィールを書く時に どうしても独りよがりになってしまう感覚がありました。もともと、ナッチンのブログで 遠藤さんをお見かけしており、本人が書いたプロフィールと遠藤さんが手がけたプロフィ ールの違いを読んで決めました。
■インタビュー取材を受けていかがでしたか?
インタビューと聞いて、ちょっと緊張して何か良いこと言わなくちゃ!と構えていたんで すが、美華さんの声や話す雰囲気がほんわかと暖かいので、いつもの自分に戻って、安心 してお話させて頂くことが出来ました。
■プロフィール作成サービスを受けてみていかがでしたか?
自分のプロフィールを自分で書くと、頑張っても10行くらいしか書けないのに、 美華さんに引き出してもらうと、自分が何を大切にして仕事に取り組んでいるのかも明確 に客観視することが出来ましたし、なかなかお客様に自分の想いをうまく伝えられないと 悩んでいたのを見事に解消して下さって、自分の言いたいことに広がりが出て、とっても スッキリしました。
■お気づきのことや、サービス全般にわたるご意見・ご要望をおきかせください。
途中でHP用とアメブロ用にプロフィールを使いたいと話しをしたら、 ロングバージョンとショートバージョンの2種類作ってくださって、 丁寧に向き合って下さる方なんだなと感激しました。
本当に、本当にありがとうございました♪
お片付けの人 文野 絵理香 さま
■お申込みの際の決め手となったことを教えてください
友人のブログを読んでいたとき、遠藤さんのことを紹介していたのがきっかけで 同じ札幌にいらっしゃる方だったので申し込みました。
■インタビュー取材を受けていかがでしたか?
インタビューされるという体験は初めてで、とても興味津々でした。 私の仕事は目に見えないことなので、どう表現していいか、いつも悩むことなのですが それをうまく引き出していただきました。
■プロフィール作成サービスを受けてみていかがでしたか?
プロフィールなど、自分のことに関する文章が得意ではないのでとても助かりました。 こういう表現があるのかと、勉強にもなりました。
■お気づきのことや、サービス全般にわたるご意見・ご要望をおきかせください。
特にありません。
松浦夕希子さん ストレートメッセンジャー
ー
■お申込みの際の決め手となったことを教えてください
お友達の濱淵あきこちゃんのブログを見て、美華さんの紹介が載っていたので ちょうどブログを手直ししたかったため、申し込みました。
■インタビュー取材を受けていかがでしたか?
美華さんの丁寧なインタビューで話しやすかったです。 わがままを聞いて下さり、ありがとうございます。
■プロフィール作成サービスを受けてみていかがでしたか?
こんなに何回もブラッシュアップしてくださり、感謝です。 スカイプでのやり取りができたので、心配もなくスムーズでした。
■お気づきのことや、サービス全般にわたるご意見・ご要望をおきかせください。
美華さんの相手をよく書いてあげようの波動を強く感じました。本当に一生懸命さが伝わってきました。何も言うことありません(*^。^*)
蔵多 のり子 様
ー
■お申込みの際の決め手となったことを教えてください
インタビュー時間が長いので、あらゆる角度から話を引き出してくれると思いました。 ・雰囲気も温かそうでしたので安心して申し込みしました。
■インタビュー取材を受けていかがでしたか?
とても丁寧に話を聞いてくれました。 話がわかりづらいところは何度も確認をしてくださったので違和感なく文章を作っていただくことができました。 安心してお話をすることができました。
■プロフィール作成サービスを受けてみていかがでしたか?
私の場合には2つの講座をプロフィールに入れていただくようお願いしたので その2つの幹となる部分が「何なのか」本当に丁寧に見つけて上手に表現してくださいました。 私が言いたいところを丁寧にひろってくれるのでかゆいところに手が届く感じです^^ 受けて良かったと思っています。
■お気づきのことや、サービス全般にわたるご意見・ご要望をおきかせください。
今後はプロフィールだけではなく 告知文の記事のように、これを伝えたいけれどどう伝えたら良いのかアドバイスをいただけたり まとめてくださるようなサービスがあると良いなと思います。
あとは、私のように本を出したいと思っている人や 講師として講座をまとめたいときに、インタビューしていただいて まとめていただくようなお仕事があればお願いしたいなと思います。 やはり、自分だけですと偏ったものになりやすいのでプロの方の目を入れてゆくことが大切だと思いました。
ありがとうございました。
東藤ひろみさん ヒーリング講師・アニマル講師
ー
■お申込みの際の決め手となったことを教えてください
ブログのプロフィール写真の印象が良かったのと、書かれた見本記事をみて、私が 「言葉にするのが難しい」と思っていた私の大切なマインドの部分を遠藤さんなら上手に 汲み取ってくれるのではないか、それができる力をお持ちなのではないかと思ったので。
■インタビュー取材を受けていかがでしたか?
緊張しましたが、遠藤さんの質問が絶妙なタイミングで、丁度いい距離感のところからボールが飛んでくるので思っていた以上にしっかりお話することができました。
■プロフィール作成サービスを受けてみていかがでしたか?
お願いしてよかった、と思いました。私の伝えたいこと、私という人物が文章の中にくっきり鮮明に現れています。誰が読んでも分かりやすいと思います。
■お気づきのことや、サービス全般にわたるご意見・ご要望をおきかせください。
遠藤さんの飾らない人柄はとても話しやすかったですし、 質問の絶妙さ、何より文と本人の距離感や強度を見極める力がとてもすごいと思います。これからも、頑張って素敵な記事を生み出していってください(*^_^*)応援しています。
釉井千尋さん メイクアップアーティスト
ー
 ■お申込みの際の決め手となったことを教えてください
プロフィールを変更(きちんと作成しなければ)しないといけないな、とぼんやり思っていた時にブログで知った。 なんとなくタイミング。そしてスカイプイベントにお誘いいただき参加できなかったけど直接やりとりをした流れで申し込んだ。 決め手はきっと直接のやりとりになると思う。
■インタビュー取材を受けていかがでしたか?
何故か初スカイプでも緊張しなかった。インタビューまでの順序で何度かやりとりしたのですが何故か安心できた。 安心だけでなく信頼?かな。 必要な事はとても的確に掘り下げて聞いてくれる。 メモ中の話していない時間でも(無言)「なんか喋らなくちゃ・・・」のスイッチが入らずに済んだ。 少しも不安要素が無かった! 美華さん自身が偽りなく地に足がついててどっしり構えていてくれたように思う。
■プロフィール作成サービスを受けてみていかがでしたか?
自分のプロフィールを第三者に作成してもらう事はとても大切だと思った。 自分が主張したいこと、どう説明していいか分からない事、強みとして出せばいい事、 そんなことを丁度よく文章にまとめて貰えたと思う。
美華さんも自分の意見を言ってくれる。 押し気味でもなく引き気味でも無く、しっかりと伝えてくれたことがとても分かりやすかった。 私は女性に向けて発信しているので、第三者の女性のライターさんということも良かったのだと思います。
■お気づきのことや、サービス全般にわたるご意見・ご要望をおきかせください。
「もっとこうしたらいいのに・・」なんて事、実は一つも感じませんでした。
私が最初から心から身を預けていたこともあるんでしょうが、納品後の紹介記事や直接連絡のアフターすべてに関して
何もありません(笑)
ご縁に感謝です。
美華さんに対して、私が私の姉のような感覚で接してました(笑) ありがとうございました(*^_^*)
富山県で黄土よもぎ蒸しの魅力を伝える整体師
橋忍(はししのぶ)さん
ー
■お申込みの際の決め手となったことを教えてください
「インタビューライター」という肩書きと、新宿出身という同郷なところに興味をもち、ブログを読み進めました。決め手は、お友達の安藤夏代さんのインタビュー記事です。とてもわかりやすく、いち読者として夏代さんに会いたくなったので。
※安藤夏代さんのインタビュー記事のリンク
■インタビュー取材を受けていかがでしたか?
ブログやFBで美華さんの人となりを拝見していましたので、はじめまして、という緊張感のある取材ではありませんでした。いつも、友人とお茶している感覚で肩の力を抜いてありのままの自分のことをお話しできた気がします。
また、要所要所で「それは、つまりこういうことですか?」と確認をしてくださるので、つい自分が「みんなも知っているだろう」と思い込んでいることを、言い回しを変えて説明したり、と、自分自身の再確認にもなりました。
■プロフィール作成サービスを受けてみていかがでしたか?
取材後にメールでたたき台を送ってくださり、そのご電話でのミーティングを何度か。わたしの活動は、そもそもが業種が多岐にわたっていて、ごちゃついていたのでこれをひとつのプロフィール文にまとめるのは難儀な作業だったと思います。せっかく作ってくださったのに、「やっぱりこの業務のことは書かないことにする」などと勝手を言ったりもしました。
自分の活動の方向性もしっかり定まり、結果として、じっくりコンサルティングをしてもらえたような感じです。最終原稿をいただいたときに、すごくホッとしました。しなやかで女性らしい感性で、柔軟に、そして忍耐強く対応してくださり、ああ、美華さんにお願いしてよかったな、と心底思いました。
もともと美華さんのプロフィール写真などを拝見して、優しそうなイメージを持っていました。もちろん優しいのですが、その中に、ポイントを捉える鋭い眼差しもあり、やり取りを重ねるほどに信頼が増していく。頼りになるライターさんです。
■お気づきのことや、サービス全般にわたるご意見・ご要望をおきかせください。
プロフィールはとても重要だ。と、ビジネスの先輩方は口を揃えておっしゃいます。 フリーランスで活動をする上で、有名な会社名という後ろ盾もないわけですから、当然ですよね。それを、客観的に表現してくださり「へー、自分と違う業界にいる人たちには、こういう風に見られているんだ」という、発見をさせてくださる「プロフィールライター」というお仕事は、もっとどんどん広まって欲しいな、と思います。
これから、どんどん躍進していきますので、また美華さんにプロフィールお願いしちゃいます
川上 ひかり 様
ー
 ■お申込みの際の決め手となったことを教えてください
一目惚れです。♡ メニューが出来る前からお願いしていました。 美華さんは、勉強熱心で北海道から東京に通ってらっしゃいました。 私は、その様子を気長に見守っていましたが、 すぐに活動されたので、「芯が強く有言実行される方」だなぁと確信し 申込みをしました。
■インタビュー取材を受けていかがでしたか?
なかなか自分の思いをうまく説明できず歯がゆい思いをしていましたが、
私の話をわかりやすく言葉にしてくださり
「さすがプロ!」と思いました。
美華さんは、雰囲気が癒し系なのでカウンセラーかセラピストのようで
安心して話をしました。
■プロフィール作成サービスを受けてみていかがでしたか?
何でも自分でやってみたい性格ゆえ これまでは、プロフィールも自分で書いていました。 今後は、プロのお力を借りながらお客様目線で記事を書くことに決め 美華さんにお願いしました。
たった1週間で納品。 クオリティーの高さ。実は、最初にプロフィールをいただいて読んだ際 感激して目頭が熱くなりました。
心に届く文章だと思い、早くお披露目したいという逸る気持ちを抑えました。
美華さんにお願いして本当に良かったです。
これからも、末長くよろしくお願いします。
榎本 みどり 様
ー
◇◇よくある質問◇◇
Q:取材時間はどのくらいですか?
90分~120分を予定しています。
Q:取材場所はどこですか?
札幌市内、札幌近郊では対面取材。オンラインでの取材も承ります。その他地域での取材をご希望であれば、交通費をご負担いただきます。
Q:納期までどのくらいかかりますか?
第1稿の提示は取材日より3週間を予定しております。その後は、第1稿を叩き台として、完成までご依頼いただいた方に伴走していただきます。
Q:納品の形態は?
ワード、テキストファイル、PDFの3種で納品します。
Q:プロフィール作成のためのミニ講座って何ですか?受けなくてはいけませんか?
プロフィール作成のためのミニ講座を受けていただくことで、何をプロフィールに書けばいいのかを確認します。インタビューで話すべき内容が見えてきます。
安心してインタビューをうけることができます。
♦プロフィール作成サービスの価格
35,000円(税別)
※男性は友人、面識のある方、メルマガがSNSなどで普段から接点のある方、ご紹介の方とさせていただいています。
♦プロフィール作成サービスのお申込み