あなた自身を伝えるWEBサイト(ブログやHP)のプロフィール。
伝わるものが自分で書けたらいいな、と思いませんか?
こんな悩みはありませんか?
□プロフィールが完成していない。
□プロフィールを書いているけれども伝わっているのかな?
□プロフィールを書きたいけれど、そもそも何を書いていいかわからない
□自分で自分のことはかっこよく書くのはどうかな、と思っている
□自分で自分の魅力がわからない
文章を書くのが苦手。
伝わるプロフィールを自分では上手書くなんてできない・・・と思っていませんか?
もしも、自分で自分の魅力がわかるようになり、
伝わるプロフィールが自分で書けるようになれたら、嬉しいと思いませんか?
受講生からこんな感想が届いています。
藤田裕子さん
講師の遠藤さんがとても親しみやすく、話がわかりやすい。聞きやすい。ラフな感じが好きです。ステキ!
特にプロフィールに書く内容のポイントがよくわかりました。
楽しみながらも勉強になりましまた。
また、自分を見つめ直す、充実した時間を過ごすことが出来ました!ありがとうございました~♡
ブログ再開か…新たに始めた時はまたお知らせしますのでよろしくお願いします!あ、その前に宿題…でした
紙葉子さん
自己紹介とプロフィールの違いがよくわかりました。
自分の当たり前は、他人の知らないことでもあり、魅力になるということも。ワークで自分の再確認ができたし、自分の持ち味もわかりました。プロフィールのフィードバック付というのがうれしいです。
猪俣和美さん
なるほどがいっぱい詰まったとっても良い時間となりました。
ありがとうございました(^o^)丿
がんばってプロフィール書いてみまーす♪
ワークで、相手や自分の魅力を引きだしていただきました。
参加者とのやりとりからもきづきがたくさんありました。
中川美子さん
教えていただいたポイントを頭に置き、プロフィール作成を実践したいと思いました。
自分のまとまらない考えを上手に引きだしてくれて助かりました。
文章を書くことがすごく苦手なので、講座を受けて少し自分を見つめなおしてプロフィールを書くことができそうです。
木下菜美さん
段階を踏んでプロフィール作成ができることができたので、勉強になった。ポイントがわかりやすかったです。
大野まりさん
ワークで自分の中で情報が整理されていく感覚になりました。明るく楽しく盛り上げてくださったので、楽しかったです。また悩んだときにアドバイスいただけたら幸いです。
高橋まどかさん
プロフィール書くのずっと苦手だったのですが、今日のポイントをおさえて書いてみます。がんばります!
自分の当たり前は、読者の当たり前ではないんですね!ワークで自分のことがよくわかりました。大切なポイントを抑えて説明していただけたので、わかりやすかったです。あとは自分でそのポイントをどう文章にするかですね。
プロフィール作成講座
「自分で魅力的なプロフィールが書けるようになる講座」を受講すると
□伝わるプロフィールが書けるようになります
□自分自身の魅力に気がつきます
□自分の本当にやりたいことが整理されます
□一緒に受けた受講生の魅力もわかるようになり、交流が深まります。
□お客様に安心していただけるプロフィールが完成します。
参加者特典
・既存のプロフィールのフィードバック
・受講後にご自身で作成したプロフィールのフィードバック
・受講後、3か月以内にプロフィール作成サービスをお申込みの場合は、通常価格より5000円値引きいたします。(プロフィール作成サービスの詳細)
ーーー【講座の内容 】ーーー
1.プロフィールの重要性について
ブログやHPで一番アクセスのあるプロフィールをより魅力的に見せるには?
2.自分を見つけるワーク
プロフィールを書くには、まず自分のことを知らなくてはなりません。
プロフィールに載せるべき、自分をピックアップするワークを行います。
3.プロフィール作成のための準備シート作成
プロフィールを書く前の下書きをつくります。 これでプロフィールの大まかな流れが出来あがります。
4.自分でプロフィールを書く
プロフィール作成の準備シートをもとに、ご自身でプロフィールを執筆します。
希望者には、ご自身の書いたプロフィール原稿のフィードバックをさせていただきます。
■4月におこなった東京講座の様子はこちらから→「プロフィールを書くのは面白い」
【自分で魅力的なプロフィールが書けるようになる講座】開催実績
<2015年>
10月 札幌 開催
11月 名古屋 開催
12月 札幌 開催
<2016年>
01月 札幌 開催
04月 東京 開催
09月 札幌 開催
10月 東京 開催