あなたにも書ける!
2時間で書くはじめての自分史作成講座
自分のことを書き残しておきたい 未来に続く家族への架け橋として「自分史」を残したい
自分史ってどうやって書けばいいの? 何を書いたらいいのかしら? でも文章を書くのってやっぱり苦手だし・・・
人物をご紹介するのが得意なプロフィールライターが あなたご自身の歴史を、自分史として書けるようになるように 書き方のコツをお伝えする「自分史作成講座」を開催します。
自分史作りは、生きてきた軌跡をふりかえることができる。 人生の棚卸ができると、この先のシニアライフをより充実させるヒントが見えてくるはずです。
「あなたにも書ける!はじめての自分史作成講座」
日時:10月12日(水)10時30分~12時30分
場所:シマ会計時計台事務所(札幌市中央区北1西2 23山京ビル502号)
受講料:
一般 5000円
シニアライフカウンセラー認定者4000円
プラチナシニア倶楽部会員 3000円
定員:6名
講座の内容
(1)自分のこれまでの人生を振り返る略歴作り
(2)グループワークで書き残したい出来事をアウトプット
(3)原稿用紙5枚の青写真づくり
(4)自分史2000文字を書く

主催:一般社団法人 シニアライフサポート協会
取材をもとにした執筆、ライティングを得意としているライター。 ブログやWEBサイト、営業なツールに必須のプロフィールをご本人に代わって書き上げるプロフィールライターとして活躍中。 昨年より開始した「プロフィール作成講座」は開催実績6回。「楽しく文章を書くための方のお茶会」など文章を書くのが苦手な方へのアドバイスもしています。