遠藤美華です。
11月17日に「少人数制のゆるめのブログ勉強会」を札幌市で開催しました。参加者は4名。事前にお一人3つの質問を寄せていただき、それに答える形で進めた2時間。私がこれまで得てきた「ブログ運営のコツ」をお伝えしました。
開催から2週間ほどですが、勉強会後にブログのテコ入れをご自身でされて、こんなに嬉しい結果が出ているとの報告も届き、開催できてよかったと思いました。講師冥利に尽きます!

参加者からの感想が届いています。「あれから少しづつブログに手を加えています。」
あれから、少しずつブログに手を加えております。
帰ってからは、頭の中がいっぱいになって何から手をつけよう?
と一瞬悩みましたが、ちょっとずつやっていこうと思い
まずは、勉強会で他の方もあった
『ブログのタイトル』
何をしているかを明確に表したほうがいいと思い
思いっきり変えてみました。
あとは、『記事のタイトル』にもかなり意識するようになりました。
以前はスッキリしたほうがいいのかな?と思っていたので
読んでもらうためには、もっと工夫をしよう
やっぱり聞いてよかったなと思う項目でした。
その後なんですけれど・・・
これだけ直しただけなんですけどね。
なんとブログのアクセス数がベストを更新したのと
公式ハッシュタグランキングに、初めてランクインしてしまいました。
それと、初めて一緒にワークショップで講座してもらえませんか?というお誘いまで来ました。
すごいですね!
あまりかっちりした感じでないのも受けやすくてよかったと思いましたし
自分の疑問に思っていたことやそれ以外の参加者の方のものも
共有できたのが大きいと思いました。
他の方々との交流も楽しかったし、繋がることができて感謝です。
今は、ブログに関することをもう少し深めたいので
先生が当日持っていた本も購入してみました。
これからも、わかってもらいやすい自分アピールのブログに
もう少し成長させていきたいと考えています。
ありがとうございました。
早速、ブログをのタイトルを変え、記事タイトルにも力を入れたやまさん。「更年期症状の対処のしかた」といえば「やまさん」といわれる日が楽しみです。やまさんは助産師をしていた方なのです。

わからないところやブログをなぜ書いた方が良いかが明確になりました。
少人数制だったので他の参加者の方ともお知り合いになれて楽しかったです。
また機会があれば参加者したいです。40代仕立屋が作る大人が素敵に見えるワンピースのお店の日記 bo-noさん
大人女子のオーダーワンピースを作ってくれるbo-noさん。ワンピース好きなので、とっても気になります(笑)彼女もブログタイトルを勉強会後に変更されました。

少人数制ゆるめのブログ勉強会の開催は、2月以降を予定しています。
リクエストをいただいての開催でしたが、私もとっても楽しかったです。だからまた開催します^^次回は2月以降を予定しています。募集は、「遠藤美華のたまのメルマガ」のから先行募集を予定しています。
メルマガのお申し込み
メルマガは2本ご用意しています。どちらかにご登録ください。
(1)たまに送られてくる「遠藤美華のたまメルマガ」

(2)10日間の無料メールセミナー「文章を楽しく書くコツメールセミナー」(同時に遠藤美華のたまのメルマガにも登録されます)

今回お借りした会場も初めてのところです。地域貢献で会場を貸してくださっている札幌トヨペットさん。